もやしのレシピ

  1. ホーム
  2. もやしのレシピ
  3. レシピコンテスト入賞作品

カテゴリ:レシピコンテスト入賞作品

大豆もやしとツナの味わい炊き込みご飯

2012D000448

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

とっても簡単ですが、ツナと塩こんぶの旨みがご飯にしみこみ、大豆もやしの食感の楽しいご飯です。大豆もやしの食感がとても良いので、1袋入れても多すぎません。
子供も大好きなので、うちではよく登場します。

調理時間 

もっとみる

肉味噌豆もやし

2012D000447

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

我が家でいただく肉味噌もやしを 豆もやしに変えてみたらもやしよりも食べ応えがありこれからはこちらが我が家の定番になりそうです。(レシピコンテスト応募者コメント)

調理時間 5分

もっとみる

大豆モヤシのハリハリ漬け風

2012D000430_大豆モヤシのハリハリ漬け風

  • 季節夏
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

大豆もやしと切り干し大根の食感の違いを楽しめるハリハリ漬け風の一品です。
すぐに揃う食材で作り方も簡単な大豆もやしのお漬物です!

調理時間 10分

もっとみる

海鮮ぺペロン大豆もやし

2012D000449_海鮮ぺペロン大豆もやし

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

タジン鍋がない場合は土鍋などでも大丈夫です。鍋に入れて蓋をして待つだけの簡単調理ですが、とっても豪華にみえますし、海鮮とガーリックとバターのうま味風味がたっぷり大豆もやしにしみて絶品です。

調理時間 15分

もっとみる

大豆もやしのおからサラダ

2012D000426_大豆もやしのおからサラダ

  • 季節夏
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

ヘルシーで大豆もやしのしゃきしゃき感が美味しいサラダです。
ヨーグルト効果で意外としっとりしています。

調理時間 15分

もっとみる

大豆もやしのガレット風

2012D000451

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

栄養たっぷりの大豆もやしが、香ばしくたっぷり食べられるレシピです。家にある材料で、お酒のおつまみや夕食の1品にすぐできて見栄えも良いので、我が家のお助けメニューです。また、ひげ根を取らなくても気になりません。食べる時は、ピザカッターなどでカットすると切りやすいです。

調理時間 20分

もっとみる

大豆もやしと牛蒡のお手軽チンジャオロース

2012D000427_大豆もやしと牛蒡のお手軽チンジャオロース

  • 季節夏
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

短時間で簡単お手軽に作れる美味しいチンジャオロース風です。

調理時間 30分

もっとみる

小大豆もやしと彩り野菜のピーナッツピリ辛風味サラダ

2012D000429_小大豆もやしと彩り野菜のピーナッツピリ辛風味サラダ

  • 季節夏
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

小大豆もやしの美味しさをいかし彩り野菜・ピーナッツピリ辛だれと組み合わせて、香り、シャキシャキとした歯ごたえなど栄養バランスもよく手軽に作れる小大豆もやしサラダです。

調理時間 20分

もっとみる

ヘルシー大豆もやしシューマイ

2012D000423_ヘルシー大豆もやしシューマイ

  • 季節夏
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

大豆もやしの食感がとても良いアクセントになっていて、肉の量が少なくても食べごたえ十分なうえ、栄養ばっちりなおかずです。
また、蒸し焼きにする事で無理なくヘルシーに仕上がっています。
ふっくらジューシーで、老若男女問わず皆が好きなおかずだと思います。

調理時間 25分

もっとみる

エスニック風味な大豆もやしの彩りサラダ

2012D000425_エスニック風味な大豆もやしの彩りサラダ

  • 季節夏
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

大豆もやしを中心に、ヘルシーに食感・彩り良く、さっぱり頂けるこれからの季節に喜ばれるお洒落なエスニック風味なサラダを作りました。日本の方は、香菜や辛味が苦手、ですから和の紫蘇と貝割れの辛味を利用して、大豆もやしが、美味しく頂ける工夫をしました。(つまみ程度なら4人分でよいレシピです)

調理時間 10分

もっとみる

もやしレシピの検索