もやしのレシピ

  1. ホーム
  2. もやしのレシピ
  3. 大豆もやし

カテゴリ:大豆もやし

大豆もやしとツナの味わい炊き込みご飯

2012D000448

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

とっても簡単ですが、ツナと塩こんぶの旨みがご飯にしみこみ、大豆もやしの食感の楽しいご飯です。大豆もやしの食感がとても良いので、1袋入れても多すぎません。
子供も大好きなので、うちではよく登場します。

調理時間 

もっとみる

大豆もやしとルッコラの胡麻アンチョビソース

2012D000416

  • 季節春
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

白ワインやビールに合う様な一品でシンプルなサラダを考えました。
色々な野菜との組み合わせを考えましたが、結果、大豆もやしの甘い香りとクレソンのほろ苦さが好相性でした。

調理時間 10分

もっとみる

大豆もやしの和風ペペロン炒め

2012D000415_大豆もやしの和風ペペロン炒め

  • 季節春
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

大豆もやし、ツナ缶、大葉と健康イメージが高い食材を使った料理です。
ガーリックの香りと鷹の爪のピリッと感が食欲をそそります。
包丁を使わず簡単短時間に調理ができるのもポイントです。

調理時間 20分

もっとみる

大豆もやしのさつま揚げ

2012D000414_大豆もやしのさつま揚げ

  • 季節春
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

お酒の肴にグ~!!二日酔い予防。大豆もやしの歯ごたえと鶏肉のプリプリ感が最高、揚げたてアツアツが絶品です

調理時間 30分

もっとみる

名古屋式台湾鍋

201404010022_名古屋式台湾鍋

  • 季節冬
  • 緑豆もやし
  • ブラックマッペもやし
  • 大豆もやし
  • もやし生産者おすすめ

簡単、美味しい、安い! 名古屋名物台湾ラーメンからヒントを得ました。

レシピ提供生産者/アスナ株式会社

調理時間 

もっとみる

大豆もやしたっぷり!ふんわり豆腐カツ

2012D000444

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

大豆もやしたっぷりのメンチカツです。
豆腐を使ってかさましをしてヘルシーかつふんわりなるように仕上げました。
大豆もやしとゴマの風味がよく合って良く合い美味しい一品です。

調理時間 20分

もっとみる

大豆もやしのアヒージョ

2012D000439_大豆もやしのアヒージョ

  • 季節冬
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

オイルにももやしの旨みが移っていて美味しいので、バケットに付けて残さず頂きます。
洗ったもやしの水分は、きっちり拭き取ってくださいね。

調理時間 10分

もっとみる

大豆もやしのガレット風

2012D000451

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

栄養たっぷりの大豆もやしが、香ばしくたっぷり食べられるレシピです。家にある材料で、お酒のおつまみや夕食の1品にすぐできて見栄えも良いので、我が家のお助けメニューです。また、ひげ根を取らなくても気になりません。食べる時は、ピザカッターなどでカットすると切りやすいです。

調理時間 20分

もっとみる

大豆もやしとお豆腐のふんわりグラタン

2012D000438_大豆もやしとお豆腐のふんわりグラタン

  • 季節冬
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

とっても簡単、大豆とチーズのカルシウムで骨元気。

調理時間 30分

もっとみる

大豆もやし入り中華風肉天ぷら

2012D000450

  • 季節通年
  • 大豆もやし
  • レシピコンテスト入賞作品

大豆もやしの食感が美味しい、ボリュームたっぷりな肉天ぷらです。味がしっかり付いているので、小さめに作りお弁当に入れても美味しいと思います。

調理時間 20分

もっとみる

もやしレシピの検索